わたしらしさに彩りを。

日々のよしなしごとを綴ります。食べることとaikoと言葉をこよなく愛する女子大生。

言葉を紡ぐ

 

最近、暇さえあれば
むさぼるように本を読んでいます。


わりと時間(と気持ち)に余裕があるから、
結構たくさん読めていて嬉しい。

いや、気持ちに余裕がなくても読むんやけど。


むしろ追い詰められた時こそ
気を紛らわすために読んだりするねんけど、
その本のことを思い返すと当時の記憶が蘇って
ちょっとしんどくなったりする。笑


ほんとは一冊ずつ記録つけようってずーっと思ってるんやけど、
読書日記はおろか、いつも書名すら控えそびれてしまう。


なので、覚書。

活字の四月。

 

ロードムービー/辻村深月
うさぎパン/滝羽麻子
アーモンド入りチョコレートのワルツ/森絵都
憂鬱なハスビーン/朝比奈あすか
ハニーズと八つの秘めごと/井上荒野
猫泥棒と木曜日のキッチン/橋本紡
輝く夜/百田尚樹


もうちょっと読んだけど忘れてしまった、、

意識してないのに、読んだ場所とか状況は
克明に覚えてるなあ。

 

そして今読んでるやつ。


フランス人は10着しか服を持たない/ジェニファー・L・スコット
ある一日/いしいしんじ
I Love You の訳し方/望月竜馬
君がいない夜のごはん/穂村弘
窓の向こうのガーシュウィン/宮下奈都
帰ってから、お腹が空いてもいいようにと思ったのだ/高山なおみ


あと、料理コラムニスト・山本ゆりさんのブログが
本当にめちゃくちゃ大好きで、
更新されるたび欠かさず読んでる。

とにかく内容が最高におもしろい。
文章もすごく読みやすくて、
きっと頭の回転が速い方なんやろなって思う。

めっちゃおもしろいからオススメです。


昔から、何冊も並行して
本を読んでしまう癖がある。

なんでかな、途中で飽きるというよりは
「今はこっちの気分!」みたいになってしまうんよな。

しばらく間が空くとわからなくなるから、
ちょっと前から読み返すこともしばしば。


つい最近、インスタグラムで有村架純ちゃんがおんなじことを書いてて「それ!」ってなりました笑

 

図書館で借りた本、買った本、
言葉の趣味(はじめて言うた)が、すばらしく合う後輩に借りた本。

手の届くところに置いときたいあまり、
床やらこたつの上やら枕元やらに散乱してる。


本を読むのは大好きやけど、
実は買うことってあんまりない。

もしも買った本がおもしろくなかったら?

再読しないのに手元に置いとくのは勿体ない、と思ってしまう。わたしは。

だから本を買うのは、大抵借りて読んでから。
もしくは好きな作家さんの作品、
もしくは図書館に行くのがめんどくさいとき。笑


かばんの中にはいつも本を。


いろんな作家さんの作品を読んでると
「このへん、あの人に似てるなあ」
とか思うことはあるけれど、

世界観とか言葉のえらび方とか、
やっぱりその人独自の何かがある。


もちろん、だから評価されて
本が世に出てるわけなんやろうけど。


それって、すごいと思うねんな。


図書館や本屋さんで書棚を眺めていると、
たまにくらっと来ることがある。


前にも少し書いたことがあるけれど、

こんっなにたくさんの本があるのにも関わらず
誰のものとも違う作品を確立できてるなんて、
めっちゃすごくない?

わたしも本出したいわー。
世界観確立したいわー。
ぜんぜんみんなじゃなくていいから、
誰かの心に響くものを書いてみたい。

 

でもなにを?

それは模索中です。

でもなんか書きたいな。

心底書くことが好きや。

けど、「やらなあかん」にはしたくない。

我儘な話やな。

一体どういうかたちがあるんやろう。

言葉で心を動かしたい。

 


ブログ更新してくださいよ!なんて
怒ってくれる人がいることを、
心の底から嬉しく思う。なのに、
こんな感じで申し訳ない。笑


かれこれ2ヶ月 頭の中を支配し続けてる
ララランドのこととか、

書きたいことはいろいろあるのに、
なんかうまくまとめられない。


またまとまったら書こう。

 

なんせ、毎日たのしいです。
去年より一昨年より、
今年がいっちばん楽しい。


来月は世界一憧れてる人に逢えるので、
いまからめちゃくちゃ楽しみです。

 

結局、まとまりそうにないから終わります。


気持ちを吐き出しただけみたいな乱文に
最後までお付き合いくださって
ありがとうございました。

 

 

言葉を紡ぐこと。

本を読むこと。

恋をすること。

食べること。

 

それは、わたしの生きる意味。